光「KinKi Kids堂本光一です。明日ワタクシのライブDVDが発売になりますね。是非みなさん見て頂きたいと思いますけども。まあ、何度もこの番組でね、告知をさせていただきましたが、イベントなんかも用意してまして・・これも、なんか、ねえ?イベント自体も光一によるプロデュースみたいな感じで言ってるけども、恥ずかしいなあ、なんか、ふふふ(笑)まあ、でも、なんか・・楽しんでいただければなという感じでございますけど。まあ、でもDVD自体はの方はほんとにスタッフの方の協力もありいい感じに仕上がったと思いますのでみなさん、是非チェックして欲しいと思います。10月14日でーす。はい、というわけでKinKi
Kidsどんなもんヤ、はじめましょう」
《光一のオレファン》
光「光一のオレファン メールご紹介したいと思います。埼玉県にお住まいのえりこさん『早速ですが光一君がマニアックな質問に答えてくれるということなのでメールしました。ラム圧とはなんですか。教えて下さい』いいですよー、こういう質問ね、あの・・ラム圧、ラムっていうのはなんていうのかな、意味合い的には取り込むとかそういう意味合いがあるんですけど、インダクションポットってのがありまして、さ、難しい言葉がいっぱい出てきますけども、インダクションポットっていうのがあります、インダクションポットっていうのは、空気の取り入れ口ですね。エンジンというのはもちろん空気とガソリンを、パァンって両方で、噴射してあげて爆発をプラグで点火して爆発をおこすわけですよ、空気がないと燃えませんからね、当然。だからインダクションポットから空気を沢山取り入れてあげたい、ね、そん時に走ってると、車が走ってると空気の動的エネルギーが生まれるでしょ、入ってくる、ね、走ると空気が、要するに圧力が高くなるわけですよ、その圧力が高くなった空気をいれてあげることによって、まあ、圧力が上がりますよね、